2022/04/08 09:49 そして4月… 準備は整いました。 書類を揃え、記入も済ませて、 夫にLINEしました。 「離婚に向けての話し合いをしたい」 いよいよです。 夫から日時の指定がありました。 うまくいくかな。 不安だらけですが、、 離婚も、その後の自分も、前向きに…イメトレはできてます。 早く恋愛したいです。 先日、久しぶりに友達と飲みに行きました。 バツイチ彼氏ありの友達。 彼とデートしたり、旅行に行ったり、日常の些細なことを…
2022/03/02 15:25 あっという間に3月…?! 3月になってしまいました。 なんだかんだ言っても、 結局面倒くさい現実から逃げていたわけですが… やっと動き始めました。 離婚届、もらってきました。 (前にもらったやつは、ちょっとミスしてしまっていたので、心機一転?!) 市役所のお姉さん(おばさま?)はとても親切で、いろいろ教えてもらって、イメトレできました。 離婚したら年金の手続きもしないといけないので、 とりあえず何をすればいいか年金事務所…
2022/02/09 17:00 悲しい現実。 先日、用事で関西国際空港に行ってきました。 ここから最後に飛行機に乗ったのは、 ちょうど2年前。 コロナが流行り始めたギリギリの時でした。 友達とスペインへ。 その時も、もう乗客は少なくなっていて、 恐らく20%くらい…? スペインは、私達が帰国して数日後に コロナが蔓延し始めました。 日本も同じ。 1週間遅かったら行けなかったかもしれません。 今の国際線の到着便は、 たったの6便… 出国も同じ…
2022/02/06 17:00 ついでに… スマホショルダーもご紹介。 黒系の服が多いので、 ワンポイントになるようなものを選んでます。 基本、荷物の多い人なので、 リュックやトートバッグと二個持ちが多いですが、 ポケット代わりになって、 ワンポイントにもなって、 旅行に最適!! ちょっとしたお出かけにも便利です。 ただ、 最近はちょっとしたお出かけすらしてないので… 出番なし。 早く旅行いきたいな。
2022/02/05 17:00 お気に入りの… スマホケース! topologie ウォーキング用にいいかなと思って 買いました。1年以上前ですが。 何度か使いましたが、 紐がしっかりしているので、肩が痛くならなくてとても良かったです。 気に入ったので、 付け替え用の紐も買いました。 (未だに新品のまま) もうどれくらい放置されているでしょうか。 暖かくなったらまた歩きに行こうかな。 …それがダメなんですよね。 わかってはいるけど、 なかなか…
2022/02/04 17:00 スノーボードと北京オリンピック? 普段は一切テレビを観ないので頭になかったんですが… 北京オリンピック、始まってるんですね! っていうか、一応今日から?? 何の前情報も仕入れていないので、注目どころもわからないですが、 選手の皆さんには悔いの残らないように全力でプレイしていただきたいですね。 また時間が合えば、ひっそり応援したいと思います。 そう、冬スポーツと言えば… 若い頃にはスキーをやったりもしましたが、基本的に寒いのは苦手…
2022/02/03 17:00 1人で生きていく覚悟。 過去に2回、離婚しようと思ったことがあります。 いつの日からか、 夫婦の会話はほとんどなく、何をするにしても夫に気を遣って生活していました。 息子がやっていた野球やサッカーの応援も、一緒には行きませんでした。 家族旅行も次男が生まれる前に1度行ったきり。 私は旅行が好きなのに、夫とは行きたいとも思えませんでした。 今まで離婚を考えた時に、子供のことで揉めたのは事実ですが、 正直、自分に覚悟が足り…
2022/02/02 17:00 期間限定に弱い人。 お休み前日のお楽しみ。 お酒は好きじゃないんですけど… ほろよいは好きです。 堅あげポテト梅味。 梅干しは食べれませんが、梅味はわりと好きです。 (そんなんばっかり笑) 映画も観ました。 記憶屋 これ。 2020年?わりと最近の映画だったんですね。 SFファンタジーって感じ。(SF苦手) せっかくなら泣かせて欲しかったです。 ちょっと残念。 あ、そうでした。 スイーツも食べてました。 生ガトーシ…
2022/02/01 17:00 広島焼?! 粉もん大好き関西人です。 2年ほど前に行った広島で食べた広島焼。 正直、モダン焼きでしょ? って思ってましたが… 本場の広島焼きはめちゃくちゃ美味しかったです! 2日間で2回食べました笑 広島では、広島焼きとは言わず、 「お好み焼き」って言うんですね。 それじゃソバは入ってなくない?? って思ってしまいますが… 広島風お好み焼きはソバ入りってことで。 で、 コンビニに行ったら売ってました。 みっ…
2022/01/30 17:00 お別れ。そして、おめでとう!! 私が今の職場に入社する2ヶ月前に入社していた友達のSちゃん。 この度、寿退社しました! 出会った時、彼女はまだ20代半ばで、 私は40代前半。 親子近く歳が離れてるのに、すぐに仲良くなって、2人で海外旅行にも行きました。 私のことを“アイちゃん”と呼び、とても慕ってくれていました。 仕事やプライベートでも、嫌なことがあって凹んでいたら、 「ハグしてあげる!」 と言って、慰めてくれました。 仕事が…